ごあいさつ
巻き爪補正
補正前 補正後
巻き爪は大きく2つのタイプがあります。
爪が丸くなっている巻き爪と、
爪の先が皮膚の中に陥没している
陥入爪(深爪みたいな感じです)があります。
巻き爪をそのままにしておくと
足のトラブルを引き起こす可能性があります。
諸説ありますが、外反拇趾・足首の痛み・
膝の痛みなどを引き起こす要因があると
考えられています。
巻き爪には角度で症状の程度を分けています。
詳しくは当院でカウンセリングを
受けてみてください。
残念ながら巻き爪矯正を受けられない疾患等があります。
・爪白癬(爪水虫)
見た目で判断しづらいです。皮膚科をご紹介し
治療をしてもらいます。治療完了後巻き爪の矯正は可能です。
治療は約6カ月程度
・糖尿病による末端血流障害
爪の強度が弱く矯正器具を装着すると爪が割れる可能性があります。
・皮膚病による爪の変形
皮膚科で皮膚病を治療してからご来院下さい。
・感染性の疾患に感染または治療中の方。
治療をして完治してからご来院下さい